>ゆかゆゆゆかゆゆ言ってましたけど、新刊が紫様ではありませんか!これは正座待機で楽しみにしております。
しかし、ついにここまで来たんですね。「をわり」が近づいていると思うと、少しさみしい気もします。
ありがとうございます。一応、次の新刊も「をわり」に繋がるひとつのお話でございます。
そして、ゆかゆゆで始まったあいうえおシリーズも、間もなく幕を閉じます。
実に心苦しい。
終わってしまったら、この上なく青々しい一見さん置いてけぼりシリーズが始まるかもと思うと、実に心苦しいものです。
八坂神社の神様と成った霊夢さんや
地霊殿の新しい主となった妹さまや
人里で花屋を経営している幽香さんや
寺子屋となった聖輦船や
境界を操る妖怪となった藍さんや
外の世界から来た大学生婦妻などなどのお話が何の説明もなく始まると思うと・・・
ああ! 実に心苦しいものです!
>琴虎さまのジャージ姿可愛いです!!ところでズボンの下はブルマですか?
もし穿いてるのでしたらズボンをちょっとずらしてブルマを見せて頂きたく・・・。
残念ながら、あの下は虎娘さん共通の虎柄フンドシだそうですよ!
履けへんのやのうて、履かへんの。いくら看板娘やいうたかて、こんなんいい年した大人が履けるわけないやん。
などとのたまうものの、サイズ的に履けないのは確定的に明らか。
琴虎さまは上半身はスレンダー。下半身はパッツパツ。という、これまた微妙なラインの微女さんなのです!
可愛らしい幼児体型でも、繊細なスレンダーボディでも、艶かしいムキムキボディでも、
おいしそうなパツパツ体型でも、香ばしいドタプンボディでも、ましてや普通体型でもない、
全方面的に「微妙」な感じ。それが琴虎さまなのですよキャーコトコサマー