「ろくユノせつ」、とらのあな様にて委託始まってました!
■よろしければ、こちらからどうぞ!■
紹介文を添えてくださる方も、さすがなもので。
藍さんは星さんの嫁である、という一説明いりそうな事柄を当然のようにさらりと綴ってくださいます。これでこそ。
実は委託自体は昨日から開始していた模様です。
いつものことながら素早い対応、まことにありがとうございます。
重たいお尻にも関わらず、素早く確実な商品管理。琴虎さまのくせにさすがです。
重たいにも重たいにも重たいにも関わらず、ホント、もう。
八雲幻想祭おつかれさまでしたー!
の前に、確認してて気づきましたのでツッコまれます前に急ぎご報告をば。
「ろくユノせつ」の15pですが、なんか色合いおかしくね? と思ったそこの貴方! 貴方は正しい。
なぜかこのページだけトーンの設定が飛んでまして、
薄いグレーが白に、濃いグレーが黒ベタに自動で置き換えられております。トーンが無いといいますか、見えないのはそのせいです。
わかりやすく例えますと、貧乳さんは「無乳」に。巨乳さんは「超乳」へと自動で置き換えられているわけですね。
特に重要でもないページなのでトーン作業サボっちゃえっ☆ というのではなく、出力時の設定ミスです。ですので余計に悔しい。
お手に取ってくださった方は「あーモノクロだとこんな感じなのねー」という小馬鹿にした優しさでお目こぼしくださいますと幸いです。
申し訳ございません。
「やるんなら徹底的にだ」を原稿にくらうとは思ってもいませんでしたおのれー・・・。
コミトレお疲れ様でしたー
私にとってコミトレ=黙々とスケブをこなすイベント、ですので、取り敢えず本懐は遂げました。絵の具ガー。
いらしゃってくださった皆様方、まことにありがとうございました。
いただいた差し入れ品は、ありがたく遠慮なくいただきます。
と言いますか、生物以外は宅配させていただきましたので、後ほど開封して埋もれさせていただこうと思います。
ところで、今回はもう虎の穴さまで委託が始まっているようです!
さすが琴虎さま!
■ 「蓮華ひとひら」のページはこちらとなっております! ■
お早い対応にも関わらず、紹介文を添えて下さりまことにありがとうございます!
描いてる私自身が本気で忘れていた「一応お正月話」だったことを書いてくださるあたり、安定の紹介文クオリティです。ありがとうございます。
>これだけ待ってもないってことは「あけおめ。琴よろ」てーいう気の利いたコメントはなかったんやね。寂しいわー。
初琴虎さまは初委託合わせに描こうと思っていたんんですよまったくもう!
琴よろ(琴 虎さまを よろ しく)!!