忍者ブログ

【参加イベント】 文々。新聞友の会?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

進行中

もう印刷所の方に小馬鹿にされるのは嫌なので、締め切りギリギリから描き始めるのはやめもうした。
at293.jpg
そんな訳でにと天、梅雨話描いてます。ちゃんと。
姫よりワガママで氷精よりお馬鹿、それが青的天子さま。異論はことごとく却下だ。


at291.jpg
>大人化だと大人霊夢×チルノで
あんたは変わらないわねー
あたいったらさいきょーね!
的な妄想でカロリーメイト3箱はいけます

大人化の場合、成長云々より「誰と誰がくっついて、誰と誰がわかれて」みたいな妄想の方が楽しはくれいまりさ!

しかし、成長と常に共にある「無限の可能性」も私は否定しない。
■こんな感じで。


では以下拍手レスでございます

 


>藍さん星さんとか言い始めたアホンダラ、紅芋ですコンゴトモヨロシ(ry

藍×星なのか星×藍であえてヘタレ攻めなのかSS書く上で物凄く迷ってます^q^

星「…はぁ」
藍「どうされました?星さん」
星「いえ…少しばかり部下にですね…」
藍「あぁ…判りますよ。私も部下というか式を持っていますがまだまだ至らない所の方が多いですよね。橙、というのですが最近お使いを頼んだのですが途中で妖精と戯れて遅れたりしていました。やはり可愛いものの、心を鬼にして叱らねば成長など見込めません。可愛がる時と、可愛がらないときを見極めるのが部下のためですよ。失敗は叱ってやるべきです」
星「うぅ…違っ…違うんです…」

藍「えっ!?何泣いてるんですか!?私何かしましたか!?」
星「違いますっ…私が…私がっあんまりにも宝塔をなくすからっ…今日部下に『もういい加減にしてくれ!探すこっちの身にもなったらどうなんだ!』って…怒られてしまって……ひっく…わたっ……私…はっ……ひっ……ぐすっ…うわあああああん!」
藍「あぁっ!!泣かないで!!泣かないで下さい星さん!!私は、私は星さんの事大好きですから(混乱しつつのよくわからないフォロー)」

出来る上司と出来ない上司の関係をうまく使いたかったりするんですが…
なんかイメージとズレちゃうんですよねぇ。
というわけで師よ。偉大なるヨハネ師よ。意見を聞き問うございます。
彼女らをどう絡ませるのがよいでしょうか。
星さんはうっかり上司でしょうか?性的に腹ペコな虎さんでしょうか!?

これはこれは紅芋さま。藍星、よくぞお届けくださった。感謝を。
しかしながら、その問に答えることは出来ませぬ。真理とは、己の力だけで見いださねばならぬもの。安易に人の言に左右されてはいけません。決してめんどくさいからこんなこと言ってるわけではna

”上司”を推したいのでしたら、まずは部下とセットでイメージされてみては如何でしょ羽tatoeb

> 今回の新刊もそうですが、ヨハネさんの漫画に出てくるパッチェさんはいっつも押されっぱなし攻められっぱなしで駄目知識人ですね
大変良いと思います!でもここに来る人は半数ほど「パチェ、インテリ攻め」派という罠! さぁ、「パチュさんは病弱受けッ娘」派の皆、立ち上がれ!

>たびたびすみません。ジューンブライド拍手絵にふわわわわってなったので。
かなすわの相変わらずっぷリとか、ゆゆゆかの神々しさにやられました。
しかし・・・なぜチルレティがないんですか?
あれですか?ジューンブライド縛りだから季節外れの二人は仲間外れですか!?そんな!!
いいじゃないですか冬の結婚式だって!ジューンブライドで盛り上がった結婚式ブームも冬が来るころには下火になっていて、
結婚式の衣装が香霖堂におかれるような頃、チルノがたまたま見つけたベールをレティのところに持って行って、
そこから始まる二人だけの結婚式ごっことかしてもいいじゃないですか!!


「ねぇ、レティ。さっきこんな白い布を拾ったんだけど、なんなんだろこれ?」
「?ああ、これはベールね。結婚式で女の人が頭にかぶるものよ」
「ケッコンシキ!あたいそれ知ってるよ!ふーん、ケッコンシキではこれを頭にのっけるのかー」

「そうだ!レティ!ちょっとこっち向いて?」
「あら、急にどうしたのチル・・・」
(フワリ・・・チュッ)
「っ!!!!!!!!!」(//////)
「えへへ~」
「ちょ、チ、チルノ!?いいいいきなりどうしたの!?」
「あたい知ってるよ!!ケッコンシキって大好きな人にチューして、これからずっと一緒だよ!!って宣言する儀式なんでしょ!?」
「これであたいとレティはずっと一緒だね!!」
「・・・・(ボッ)」


・・・取り乱しました、すみません。基本的にチルレティが可愛過ぎるのがいけないんです。
チルレティは最強。これ宇宙の真理。

見事な自己完結だ、kappaさま! このヨハネが言い及ぶことはもはやない。
ンマー、今年はレティさんも頑張られましたが、6月まではおられぬでしょうってことで。
ンマー、それでも暖気に負けずチルノと居ようとするレティさんこそが・・・。

いや待たれよ、体中についている脂肪という名の断熱材を取れば、もう少しは・・・!?

>空×チルノって言うのもいいかなと。
体の冷たさから皆に敬遠されるチルノ。レティは一緒に居てくれるけど冬の間だけ。それでも大ちゃんがいてくれたがある日一緒に寝ていた大ちゃんを危うく凍死させてしまいそうになる。チルノは「自分はきっと他人と一緒にいられないんだ」と誰も寄せ付けず一人ぼっちに。一方空は八咫鴉を取り込んだせいで表面温度が上がったため地底の住人から敬遠される。さとりやお燐は優しくしてくれるが無理をしているのは明白。ある日さとりが熱さに倒れてしまう。空は「自分はきっと皆の迷惑になる」と地底を出ていってしまう。そうして二人がとぼとぼと歩いていると偶然ぶつかる。悪態をつくチルノ、言い返す空。でもハッと気付く。
「お前アタイが冷たくないの?」
「アンタ私が熱くないの?」

完全にお互いの冷気と熱気を相殺しており触れても冷たくも熱くもない。こうして二人は友達になる。季節は冬。レティと再会し喜ぶチルノ。空を紹介しようとするがやってこない。実は仲睦まじい二人を見つけ自分は要らないと思い身を引いていた。だが事情を知らないチルノは自分といるのが嫌になったんだと泣き崩れる。そしてレティに「もうレティしかいない。どこにも行かないで」と懇願する。無論そんな事は出来ない。しかしこのままチルノを置き去りにしたら今度こそチルノの精神は崩壊しかねない。レティはずっと傍にいる決心をする。それが今年の長い寒さの原因である。だがそれを許す霊夢ではない。すでに季節外れの雪で新芽が枯れ今年の収穫はゼロ。このままでは飢饉が訪れる。いや、すでに一度経験しかけている。あの時は何とかなったがもう一度起これば人々は餓死や食料の奪い合いで滅びかねない。そうなれば妖怪も共倒れだ。幽々子贔屓で前回の異変を黙認した紫は動けず霊夢に一任。レティを守ろうと立ち向かうが倒され、何度も立ち上がっては倒されるチルノ。レティはもういいと告げ自分は結局ただ空に嫉妬していただけだと言い霊夢に退治されようとする。だが暴走したチルノの冷気で幻想郷が凍りつきそうになる。霊夢が退治しようとした瞬間異変に気付き駆けつけた空が太陽を生み出し相殺しチルノに辛い思いをさせてゴメン、やっぱり私は一緒にいたいと告げる。暴走が止まるチルノ。泣きながら抱き合う二人をやれやれと溜息をつく霊夢。そして悔しいけど貴女なら任せられると消えるレティ。 みたいな。
親月先生、変わらぬご慧眼恐れ入る。しかと学ばせていただいた・・・が、共には歩めぬな。剣を抜けい。

いえ。単に私がお燐×お空ダイスキー、というだけなんですが。
私見ですと、お空はんもー、凄まじいお馬鹿さんで。「熱気が漏れてる? あたしって凄ーい」くらいで流しちゃうくらい致命的な。
そんなお空が余所様に迷惑かけないよう、お燐が常に側にいて。「お燐は本当にあたしが好きなんだねぇ」と思いこめるくらいのお馬鹿さんで。
フフフ、拡がりに乏しいというのは分かっていますよ。しかし、好きなものは好きなんだからしょうがない!
あとどうでもいいですがワンピースは「グララララ」とか個性的な笑い方が特徴の一つですが東方キャラがいわゆるワンピース笑いをするとしたらどうなるんでしょう?取り合えず輝夜は「グヤヤヤヤ」だと思いますが。
やめて! そんな想像させないでください!
ワンピじゃありませんが、幽香さんあたりはげてげてげてと笑っていただきたいところ。こう、そこいらの雑魚妖精をネヂョりつつ。L5を発症するほどのトラウマを。

>相関図ズレまくるだろうなーとか思ってたら案の定orz
許されなくても殴られても叩かれても主張は曲げません…!霊夢ハーレムは我が悲願…!

私は、意志を貫き通す人が好きですよ。
具体的には、お燐霊夢にすっごい興味があります。プリーズ!

>ボクっ娘っていいですよねー
ほんとそうですよねー
いいんですよー
描いてもいいんですよー いいんですよー
と、まあ、そのような慎ましい洗脳は置いときまして……
それでもリグルはボクっ娘ではない
そこだけは譲れない 曲げられない

私は、意志を貫き通す人が大好・・・
とか言う以前に
そんなことは 常 識 でありましょう? ねぇ?
安っぽいイメージは余所で拾いなさい、と。

> レス拝見させて頂きました。
台詞だけの文章は読み手に想像させられるから使い所を狙って書けば、場合によっては核爆弾級の威力があるんですね。まあ、持論ですが。
百合に悟りなど不要……パンドラの箱みたいですね。開けたら最後に残るのはなんでしょう? 考えるだけでニヤニヤしてしまいます。
シュレティンガーの猫箱と同じで開けなければわかりません。創作において中身を決めるのは開ける本人じゃないかと思います。
えっ、箱の話ばかりでつまらない? 
いえね、箱詰めの少女なんて良いじゃないですか。箱いっぱいの妖精が開けたら飛び出して人を驚かせるんです。なんとも愛らしいイタズラ。
それとも、土着神に箱に詰められてハァハァヒィヒィしてる軍神様?
賽銭箱が空だからからアタシの愛でいっぱいにしてやるゼ! と、快活に微笑む魔法使いでしょうか? まだまだありそうですね。
うん、箱っていいです。

おかしいな、数少ない探求者であるはずのシャッガイからの昆虫殿すらもカッ飛んできましたぞ?
なに? ハァハァヒィヒィ? いいじゃない!

・・・いけない。キスメさんがそういうイメージでしか見れなくなってきた。どうしてくれる!

>昴さまあぁあああああああ!! って敬愛してる銀漢の方が好きなんだ、俺。あれは応援したいフリーター。あ、しまった。ヨハネさんは男キャラ興味なしでしょうか。
……しかしヨハネさん.hackもイケるとは守備範囲広いなあ。

いやいや、幻想郷の外まで百合原理主義は持ち出しませんよ。エルク×カイトとかばっちこーい。
G.U.までが俺のバイブルでした。
後半のgdgdに首を傾げつつも熱中し、シリーズ全クリして熱が冷めた頃に届いた特典DVDは未視聴というレベルの。ああ初代の方の特典DVDは見てます。温泉の話のやつで、エンディングで曝された昴さま達のトップレスは衝撃でした。

「購入特典なんてほどこしめいたもの、このヨハネが貰ってたまるか!」なんて厨房の謎プライド全開で逃した私です。死のう!
ワラキアのセリフ好き過ぎるでしょう常識的に考えてwww
メルブラ、まだアルクとシエルしか使用できなかった頃はここまで膨らむなんて夢のような話でした。

うあー、コミコミ行かなかったなあ。出不精でコミケと例大祭しか参加してないのはファンとして情けない。
……今回の新刊の在庫はー、大きい即売会の時に持ってきていただけますよね?(°°; 

脆いな。私と踊ろうというならまず・・・
いえいえ、アール様。そのお心だけで。
では在庫は・・・ はい。では何部か保存しておきましょうか。お渡しの時にはコーヒー臭かレッドブル臭が染みついているかもしれませんが。よろしければ。

>ども、レスありがとうございます。
あれっ?拍手更新してらっしゃるじゃあないですか!
アリス…シャンハイ…ゆゆゆか…
ああなんというど真ん中ストレート…ごちそうさまです。
知り合って半年ほど経つ友人(東方厨)が百合に目覚めたようです。
ふふふ、色々と仕込んだ甲斐がありました。「計画通り」
ただ、「なあなあ、アリパチュとか良くない?あんまりないだろ?」とかいうのですよ。
そんなのありきたりですよね。なんとか燃料さんのプラスチックなんたらですでに私はパチュアリを公式設定にしているので問題無しです。
とか言ってたら、「こんな片田舎でそれだけ東方どっぷりなんて…。残念すぎる」
と言われました。あるぇー?

芝村に挨拶はない。
田舎の自然の中でこそ見える百合もありましょうに・・・。浅い、浅いですねぇ。
アリパチュ? ハッハッハ、無知よのぉ。そんなベタ、我々にとっては・・・・ ・・・いや ・・・いや。
そういえば私の中にはなかった・・・

>>口吸いで幽々子さまを独占しようとする紫さまが可愛くて、軽く迫ってみたら一晩中凄いことになってしまったに違いありません!
ちょっとからかったつもりが、予想外の熱に押されてそのまま一晩中犯されてしまっただって?
それで立てなくなってしまっただって……?
間違いない。
そして、そのまま二人で昼までまどろんでいたに違いない。
目を覚ます度にチューをしてそのまままどろむ紫。
悪戯心でゆゆ様がちょっと大胆なチューをしたらビクンビクンしちゃって紫はもう寝られない。
ってのも考えたけど、紫の髪をとかしたりして、なんとなーくまどろむ二人の様子は素晴らしい。
二人は恋人なのです、それ以外に言葉は必要ない。


>私は精神的には幽々子さまが常に優位とか思ってますので。
その通りであります。
ゆゆ様が優位だからこそ、二人は永遠を共に出来るのだと理解しております。

>毎晩主がこんなんだから妖夢さんはどんどん潔癖になっちゃうんですね、わかります。
仰る通りでございます。
またとない絶世の美女が乱れる様子を目の当たりししてしまったら、妖夢はもう普通の恋は出来ないでしょう。
というのも、単にネチョい意味だけではなく、普通の関係性ではあり得ない深みを、妖夢は感じているからではないでしょうか。


などなど、卿の言葉にいちいち反応してしまったではないか。
それくらい、我々はゆかゆゆなる真理を共にしているのだと理解した。
最後になったが、素晴らしいゆかゆゆ絵をどうもありがとう。即保存。
これで私も、まだまだゆかゆゆ道を邁進して行ける。
これからもゆかゆゆに永遠のあらんことを。

おお、同志よ。あなたのコメントでもってして、私はまた新たに戦う力を得た。
はい。もはやゆかゆゆは手の届かない遙か高みのもの。夢物語のように完璧で完全な。
で、あれば。気になるのは、そんな二人を間近で見ている妖夢さんや藍さんが、どんな恋愛をするか・・・。

>神奈子さまが見た目微妙だと・・・許せん!ならば戦争だ!!

・・・確かに髪型が残念なのは分かりますけどね
他の絵師さんの神奈子さまはポニテとかにされてて結構可愛いんですよ
いや、そのままでも神奈子様は十分可愛いんですがね
こう、普段とは違う髪型ってちょっとドキッとしたりするじゃないですか

何が言いたいかといいますと、ヨハネ様のポニテ神奈子様が見たい!
お願いだ!

at294.jpg
サラっと描いちゃいました。諏訪子様にブシャアアアされてるポニ神奈さまはまたいずれ。
ンマー、神奈子さまはお団子だから、ピンを解いたら即ポニテ化ですよねー。
ポニテにしてると早苗さんが「似合わない・・・」みたいな蔑んだ目で見てくるので、普段はお団子にしてる。という青いローカルルールがあります。

>でもままごとに興じてみたくなるときもあるんだろうなw
二人きりのときに少女に戻る二人なのです

「見せつけたい」とか「祝福されたい」ごときではない次元の違う、ふかーいままごと。・・・既にやり尽くしたかもしれませんですな。そういう「プレイ」。

>毎日トップ絵のゆかゆゆが気になってしょうがないです
あとさくやかわいいよさくや

ギシギシアンア・・・ 
あんな二人を見ちゃって自棄酒な妖夢さんをこのあとお持ち帰りなわけです。
何となく、妖夢さんは咲夜さんを憧れの目で見てるような感じがします。

>幽々子様とその他の隔たりは二百由旬じゃ済まないですね。
と言うのも、見た目やプロポーションは言うまでもなく、
真の隔たりは女性としての魅力そのものにあるでかと思います。
整っているならアリス、妖艶なのは紫、背筋が凍るような完璧さは幽香……
とあっても、儚いようでいつもそこにあり、憂えているようで朗らかで、幽かなようで何よりも深い、
そうやって美すら超越してしまうのは幽々子様だけでしょう。
しかも、超越的であるようで、どこかお茶目。しかも本人には自覚がない様子。
恋してしまったら狂うかもしれない。
紫がいい例です。

とは言っても、生前の幽々子様には、そういう美しさを覆っている何かがあったのだと思います。
きっと紫が恋をしたのもそこにあるかと。


まあ何が言いたいかと言うと、自分が帰国するまであかときの桜の在庫あってくれよー! と、それだけです。
夏まで残ってるだろうか……気が気じゃないです。

あ、あと幽々子様は抱き心地の次元も他とは異なります。
そりゃあもう、あの紫が抜け出せないくらいに。

残念! もうあかときの桜は手持ち在庫無し。あとは・・・ 巡り合わせですなぁ。良い旅を!
しかし、アリスさんは際だって整った顔立ちなのでしたか。ほう、ほう。
おば・・・ 年長組以外では姫、天人、船長あたりがトップクラスとか勝手に思っておりましたが。いやはや、まだ見立てが甘かった。為になります。
は? もちろん全てにおいて幽々さまがトップですよ? というか別次元。異論があるなら、早々に人生を諦められた方がよろしいかと。

>神奈子ってかわいくない要素を持ち過ぎですからねえ。見た目のお話。
好みの分かれるところでしょうが、あの髪型とか胡座をかいたりとか立派な縄とか柱とか。

いけませんな、アール殿。言ったでしょう
「可愛くないのが、可愛いのです」よ!
文々。新聞とかの、可愛い小物屋や甘味屋の記事を熱心に見てるけど、私には似合わないな・・・とか言って独りヘコんでる神奈子さまとかいいと思いませんか!? いえ、ただの妄想ですがね!

>ORKING!!ご存知ですか?最近アニメ化されたらしく、ヒロインが公式で無乳です。しかしながら、あばら等の描写は無いのです。無乳にも種類があろうに・・・!嗚呼嘆かわしい昨今の深夜アニメ。 と、言いつつも私は脇と脚フェチです。いや、匂いじゃなくて。それは違くて。
お初に名乗り上げる、フレーバーマスターtrnkさま。
公式では無乳な感じは伝わらなかったですなぁ・・・
ンマー、アバラなんてみな無視というか気付かないカテゴリですから。その美を知る我々だけで独占しておればよいのですよ。そうは思われませんか、匂いスキーtrnkさま。

>そういえば、みとりなネタを紹介した関連で思ったけどあの紐が食い込んだおっぱいはエロいと思うんだ。にとりに関しても同義
ここではひんぬー扱い?だが、関係ないね!

おっぱいなんてただの脂肪です。エロい人にはそれがわからんのです。
よろしいか! その下にあるアバラ! そこにこそエロを越えた美があると・・・!

>湿気フェチな私としましては梅雨の蒸し暑さでばてているのを妄想するだけで梅雨の不快感なんざ
消し飛ぶわけです。そして湿気フェチな私としましてはアリス、輝夜、もこたん、あたりは服の都合上
ムレムレだと思うのですがどうかねヨハネくん

上から目線でこのヨハネを魔道に誘わないでくれまいか。
百合だ、美だ、とのたまう私が「ムレムレ」とか「ジメジメ」とか「ムワッ」という単語に反応すると知れたら、立場がないではないか。


PR

Copyright © 青 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

フリーエリア

とらのあな様、青ページへー

    「きはだけマイシ」委託中です

ブログ内検索

フリーエリア

管理人:ヨハネ
pixiv

何かございましたら
youka.itsumaden@gmail.comまでどうぞ