忘れてましたが、板影どの。リンクがどうのとおっしゃっておられましたが・・・
ムッチリ教会の人間が、崇高なるアバラ教の私と?
このヨハネ、異教徒と馴れ合うつもりは!!!
こちらこそよろしくおねがいしまーすヽ(*´∀`)ノ
記念ムチ、これが限界です><
■そう言えば「再販買えなかった死ね」的な心温まるコメントをいくつかいただきました。
いやな再販だったね。
なんてスルーの構えでしたが、改めて虎さまから勅命が来ましたので再々販の予定です。
■言うとおりにしたのに! まだ出させるなんて・・・! ■
ンマー。恐れながら、星蓮船オンリーの後となりますが。その際はまたどうぞよろしくお願いいたします。
「待たせたな!」
>春!つまりリリーの季節!
というわけでリリーお願いします
喜んでー!
黒リリーさんは花粉症持ち。だから本編に出てこなかったのですよ。
そうでしょうそうだろうとも。
>花粉症がひどいのでリリーをえちぃ目にあわせて採算をとっていただきたく・・(ぉ by 花粉症
では
■白リリーさんに真っ赤に張れ上がるまで何回も出され、涙目で許しを請うけど、体は勝手に反応してしまい次から次に溢れ出て止まらない黒リリーさんでも■
花粉の付いた服は、すぐに着替えた方がいいのです。着替えがないなら、着てはいけないのです。
いやぁ、花粉ってマジパネェですねー。
>先日幼児退行というシチュを見てふと思いました神奈ちゃんにおしゃぶり咥えさせたいと
ふーむ。「百合色幻想郷」的に考えて、幼児退行薬は天才さんの作に違いないのです。
「退行薬は2種ご用意してございます。どちらをご入り用でしょうか。
なお、当診療所の薬品は効能、副作用、お支払い方法。すべて性的なものとなっておりますので、安心してご中毒くださいませ」
1:心身退行薬の場合(リスタート)
「こちらの年齢退行薬は、肉体、精神共にきっちり幼児化を行います。鬱陶しくてしょうがない年長者をどうにかしたい若年層にご好評いただいております」
2:精神退行薬(強くてニューゲーム)
「こちらは精神のみの退行となっております。
肉体面での調教が完了している熟年夫婦に、特にご好評頂いております」
なお、各商品の詳しいお問い合わせは「マゴコロのヤゴコロ薬品」まで。