ふるべゆらゆらゆらゆらとふるべ
祝福しろ
11巻の発売だ!
あの「ひ」にやられました。「ふー」。
ついさっき知ったのですが、足洗wikiなんてものがあるようで。
トホカミヱミタメー!!!
>先日幼児退行というシチュを見てふと思いました神奈ちゃんにおしゃぶり咥えさせたいと
ふーむ。「百合色幻想郷」的に考えて、幼児退行薬は天才さんの作に違いないのです。
「退行薬は2種ご用意してございます。どちらをご入り用でしょうか。
なお、当診療所の薬品は効能、副作用、お支払い方法。すべて性的なものとなっておりますので、安心してご中毒くださいませ」
1:心身退行薬の場合(リスタート)
「こちらの年齢退行薬は、肉体、精神共にきっちり幼児化を行います。鬱陶しくてしょうがない年長者をどうにかしたい若年層にご好評いただいております」
2:精神退行薬(強くてニューゲーム)
「こちらは精神のみの退行となっております。
肉体面での調教が完了している熟年夫婦に、特にご好評頂いております」
なお、各商品の詳しいお問い合わせは「マゴコロのヤゴコロ薬品」まで。
フハハハハハ! 私の天下は、凡愚の生きられぬ世だ!
ということで、中原を完全制覇してきましただいま帰りましたー。
復帰イラスタ、紅しだれの「美少女」。異論があるだと? 凡愚め!
誰得?
■諏訪子サマ得!
―――――――――――――――――――
ついでに、ファーストストライクや無双でガチムチった心を癒すため「ときメモ2」を買ってきました!
ストアトップ→精算まで数秒。春ですもの。
よもやトラック轢かれヒロインとは・・・。さすが伝説、何と新しい・・・。
EVSは「偉大なるヨハネさまぁん」にする予定でしたが、字数的にアレでした。ままならぬものよ・・・。
あ、トラさまにて
「からすカハク」「きみがゆき」「くさまくら」の委託が始まったようです。
混んでるようで検索ハジかれましたが。
お待たせしました。
興味がおありの紳士淑女は、どうぞ虎の穴さままで。