いやはや! 風邪薬とパワードリンクのコーヒー割りをガブガブいたしましたら、回復いたしましたね!
改めまして、古明地こんぷれっくす、お疲れ様でございました。
いらっしゃってくださった皆様方、差し入れくださった皆様方、ありがとうございました。
これでもかと詰め込まれた駄菓子だったり、コジャレたクッキィだったり、GABAだったり、と
「普通の差し入れしたら負けだと思ってる」感がありありと伝わって、嬉し楽しでございますが。
どうぞ、差し入れはお負担にならない程度に。
それはそうと、とらのあな様にて取り扱いを開始していただきました!
洒落たインデックスページに加えて、紹介文まで添えてくださって。ご配向、まことに恐れ多く。
このお心遣いに感謝するべく、今日も私は琴虎さまをやや間違った方向から宣伝して行く所存です。
風邪で死にそうだけど看板娘はお休みは取れないし
何より「お客さんの喜ぶ顔が見たいから」ということで
ボロボロな状態でお仕事に向かう琴虎さまとか、グッと来ませんか!
長らくの無沙汰、失礼いたしました。
励ましのコメントくださった皆様、ありがとうございました。
修羅場とか知ったことかと言わんばかりの平常運転の幾人か、ちょっとそこに座りなさい。
さて 修羅場→入稿→ダウン→なう
と、ヨハネ的様式美を越え、告知させていただきますよー! まだ風邪治ってませんですよー!
東方青帖・ゆきとけのユエ
こいフラ+レミさと 36p 会場価格500円
妹さんズとお姉さんズのお話です。と言いますかお姉さん達の方がむしろ・・・
当然のようにお姉さんたちがラブラブしているあたり、どうあがいても以前のレミさと本の後日談です。
毎回読み切りを心がけておりますので、単体でもお読みいただけますが。よろしければ少々のスルースキルを。
ちなみに、まだ絶賛喉痛+頭痛の真っ最中ですございますので、これにて失礼ゲフリ
嘘ネタ仕込むほどの余力がございませゴフッ