忍者ブログ

【参加イベント】 文々。新聞友の会?

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人類は、何も学ばない

ちょっと締め切りがアレな感じですので、しばらく更新が控えめになるものと思われます。



当然、時間がないので、服を描く時間もないのです。いやはや実にしょうがない。
しばらく肌色率が増えるかもしれませんが、これは服を描く時間もないためです。予めご了承くださいませ。

いえいえ、やましい理由なんてこれっぽっちもございませんとも! 

しょうがないショウガナイ
時間ガー時間ガー

トリコロー


PR

ヘビノア

>ヨハネさんのご本は文学的なタイトルが多いですが、毎回作品の内容に応じて決められているのです?

いやそんな、ヨハネさんの圧倒的な知性と感性はタイトルからも醸しだされ、文学的な響きを伴って人々の心を打つ、だなんて。
そこまで褒めていただくなんて・・・ 

あ、ちょっと引かないで! 引かないでー!


はい。では一応解説を。興味ない方はスルーでどうぞ!
最近のタイトルでは

「めのわらのミナ」は「女の童の三七」。さんじゅうななさいの幼い娘。という事で先代さまを指しています。

「百千はじめ」→「いずれ百千の表情を宿すこころさん。その第一歩目」の意。
>ももちはじめですか?
はい。いい忘れておりました。「ひゃくせん」ではなく「ももち」と呼んでいただければ。

「ヤスミノサカ」は「八隅の逆」。すべてのものに逆らう逆さま好きの逆さまっ娘。つまり正邪さんの意。ですね。


と、したり顔で説明してキャーヨハネサーンの賛辞を甘んじて受けようとしている知的な私ですが。
よく考えたら説明がいる時点で負けだと思うので、ここいらで黙らせていただきますよ!



「黙ってれば美人」枠にまた一人

青の中で付喪姉妹はこんな感じです。



八橋さんは直情径行の元気っ子娘。お姉さん命。下克上とか正直どうでもいい。
弁々さんは優しくて大人しいお肉美人。最初は妹さんに依存していたけど、今では雷鼓さんラブ。
雷鼓さんは凛とした超美人。しかも強い。カリスマ属性持ち。自分のことを姉と慕う九十九姉妹を可愛がってる。
けれど、本性は常に誰かに叩かれたがってる被虐心の塊。生活に支障をきたすほどのドM。

八橋 → 弁々 → 雷鼓 → 嫉妬に狂ってリョナってくる八橋

だといいと思います!



妙高型の皆さん、蒸れそうなアイアンブーツ

>ヨハネ氏の熱を感じるイラストが大好きなので、汗だっくだくな足柄さんをお願いできないでしょうか?

あらいやですわ、そんなお褒めの言葉。心に火が灯るような、温かみのある絵柄だなんて・・・
それはきっと私の暖かな人格から溢れ出たもので、きっと隠しようがないものなのでしょうねウフフ
まちと見せ。苦しむさまを、われに見せ。

しかしンマー 汗ビチャは高雄さんとパンパカさんが最強だと信じている私になんという


ああ、そう眼で見れば那智さんは無自覚汗っ娘、
妙高さんはコンプレックス汗っ娘に見えてきましたどうしてくれる。


フンドシサーガ・ドゥン

>いつもお疲れ様ですと挨拶ついでに最近描いてないな~って東方キャラを描いて欲しいなんてリクエストを。

はい。ではフンドシ小町さんを! 



ちなみに、私が初めてフンドシっ娘と個人的認定したのは小町さんでした。多分。
東方青帖(コピー誌)に描いたことがあるようなないような。
思えばあれが初フンドシだったような。

今ではもう、皆フンドシがデフォなんですけども。

・・・そんな訳で、フンドシ小町さん! 数年ぶりですよ!



Copyright © 青 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]

管理人限定

フリーエリア

とらのあな様、青ページへー

    「きはだけマイシ」委託中です

ブログ内検索

フリーエリア

管理人:ヨハネ
pixiv

何かございましたら
youka.itsumaden@gmail.comまでどうぞ